2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

進行中のこと

茨城に障害をもつ人の権利条例をつくる準備会では、日立市、ひたちなか市、守谷市、筑西市、鹿島市において障害者権利条例についての学習会を開催する予定です。学習会を開催することによって、草の根的横のつながりをつくりつつ、障害当事者をはじめ、県民…

交通アクセスワークショップ二日目感想

・バスの便数は当日は意外と多く、対応も良かったが、スロープや固定具の扱いが不慣れだった。収納式の座席が一部しかないので、大きな車椅子だと車内の通路を塞いでしまい、乗客に迷惑と思われる恐れがある。運転手も個人差が大きく、人によっては怖い場合…

今福通信より

2011年5月6日(金)、下記、電動車いす使用障害者市民をたびたび「乗車拒否」してきた経緯がある茨城県つくば市の下記ホームページを見て、 早速、交通政策課に電話してみたら、超驚いた。 http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/897/index.html 〔つくバス利用…

つくば市公共交通活性化協議会

つくば市公共交通活性化協議会を傍聴してきました。傍聴者は介助者を含めて4名でした。つくバス・つくタクがこの4月から新たに運行しはじめ1ヶ月半が経ちました。今回の協議会ではこの一ヶ月間の利用状況の確認がなされていました。結果としては、前年度…

自治体アンケート

自治体へお願いしていたアンケートが少しずつ返ってきています。現在8市町村です。これからもう少し増えていくと思います。 ありがたいことです。 一方で障害当事者の方がなかなか集まらない感じです。広報がやはり足りないですかね。対策を考えなければいけ…

つくば市公共交通活性化協議会

つくば市交通政策課に6月4日(日)開催の交通アクセス講演会の案内を置きに行ったところ、今月末か来月上旬につくば市公共交通活性化協議会が開催されることを教えて頂きました。4月から運行しているつくバス、つくタクなどの公共交通についての市民から寄せ…

アンケート調査へのご協力お願いします。

茨城に障害をもつ人の権利条例をつくる準備会では、この度の震災における障害者の状況把握のためのアンケート調査をすることになりました。 これにより、障害者が震災によってどのような被害に遭われたのかを把握し、結果を公表し自治体などの今後の防災対策…

障害のある人とバスに乗ろう!

今福さんは名前に福がつくだけあって、ほんといつも周りの人を朗らかにしてくれる福の神のような人だ。ちょっとコアラにも似ている。あとセサミストリートにも似ている方がいたような。 話の中で印象的だったことは、十数年前稲福さんが住んでいた地域にはじ…