2010-01-01から1年間の記事一覧

焼き芋屋さん

吾妻に焼き芋屋さん登場。なにやら鹿児島の焼酎をつくる壺を加工ししたものでつくる壺焼き芋なのだそうだ。石焼き芋とも違いふかし芋とも違う芋の美味しさぎゃっと詰まった焼き芋でしたよ。ぜひ、吾妻にお立ち寄りの際はお買い上げ下さい。

"自分らしく"いきるということ

つくば自立生活センターほにゃら10周年金企画第一弾として、CILくれぱすの上野さん講演会を開催します。 ぜひ、お誘い合わせの上ご参加下さい。

推進協会研修会雑感

重度障害者が自立生活するとき自立生活の理念だけでは対応しきれないことがある。自立生活の理念だけでは狭すぎることがある。その本人の何か経験不足から来る不足ではない不足がある。そこについて自己責任、自己決定はほとんど力不足なんである。なにかが…

改装中

今日の時点で半分くらい張り終わっていました。

障害者自立支援法一部「改正」法案の問題点

いくつかの問題点があり、またいくつかの改善点があるようですが、地域で介助を受けて自立生活する者にとって関わる支給決定プロセスの問題点をまとめてみます。 大きなは、障がい者制度改革推進会議の議論が踏まえられていないことがあります。その上で今回…

内装工事

床材が貼られていました。今週いっぱいで貼り終わるそうです。この広さを3人で作業していました。

やしの実の会と対面

先月はまつりつくばにて協力していただいたコロボックルの方に来訪していただきましたが、今月はやしの実の会の富岡さんと星野さんにお越し頂きお話を聞かせていただきました。 まずはじめに自分にとって大切なものを選択肢の中から三つあげることからはじま…

自主保育コロボックルとの対面

まつりつくばでお世話になったコロボックルの五十嵐さんたちとお互いの活動について話す機会を本日持ちました。保育にはほど遠い生活をしているので興味深いお話しを聞かせていただくことができました。 聞いた印象としては、子育ては親がするものと思っては…

障害に基づく差別について考えるワークショップ

借りた部屋いっぱいの人で盛況に行われたワークショップ。まずは茨城県の条例にどんなものがあるのかという話から始まり、どんな条例があるかはほとんど知らず条例がいかに身近なものではないか再確認。その後、障害とは何か?あなたは障害者ですか?という問…

リユース食器最終結果

報告が遅れましたが、リユース食器二日間の最終貸し出し個数が分かりました。 どんぶりS 160個 どんぶりM 359個 カップ 374個 皿 29個 合計 922個 協力店が増えたことでかなりの個数を貸し出すことができました。課題としては、貸し出すためにリユース食器の…

まつりつくば1日目

今日もいつものように暑い中でまつりつくばでのリユース食器推進活動を行いました。協力店との連携がうまくいくか不安なところもありましたが、協力店のみなさんの人柄のおかげで初日はうまくいったのではと思います。ただ、明日にならないと紛失がどれだけ…

ワークショップチラシ完成

茨城県の後援依頼ですったもんだもあり、この夏の暑さもあり、チラシの作成がおくれていましたがようやく完成しました。茨城県としては今のところ県独自に条例を作る考えはなく、国が法律を制定するのを待つとのことでした。以前に県議会で知事がそのように…

金魚ねぶた

まつりつくばでリユース食器を利用して下さった方に折り紙で制作した金魚ねぶたを毎年差し上げています。この3日間合宿並みの勢いでその金魚ねぶたの制作をしていました。これがまたとても手が込んでいて、とても時間がかかるのです。この3日間はこれまでに…

ポスター配り

まつりつくばまであと24日に迫ったところでポスター掲示の依頼行脚にいってまいりました。大穂庁舎跡地に移動したつくば市社会福祉協議会を皮切りに、大穂公民館、春日公民館、つくば市役所観光課、手代木公民館、小野川公民館、並木公民館の計10枚掲載依頼…

自立生活センターいろは訪問

9月に開催する差別についてのワークショップをいろはと共同開催できないかと打ち合わせに水戸まで行ってきました。いろはでも11月に障害者権利条例についての講演会を開催するということで県内での運動を盛り上げるということで連続講座として共同開催するこ…

まつりつくば説明会

まつりつくばの説明会がインフォーメーションセンターであり参加してきました。説明を聞くことももちろんですが、リユース食器の取り組みについて説明する時間を取ってもらえるということで資料持参で参加してきました。全体説明の後にふれあい広場に出店す…

自主保育コロボックルへ

まつりつくばでのリユース協賛団体になっていただけるということで、自主保育コロボックルへ挨拶も兼ねて説明をしてきました。コロボックルのとこはよく聞いていましたが、訪ねたのは初めてでもちろんお会いしたのも初めてでした。リユースへの取り組みにつ…

案内文

まつりつくばふれあい広場でのリユース食器利用についてのお願い 〜できることからはじめてみませんか?環境のこと、地球の未来のこと〜■はじめに 2007年のまつりつくば-ふれあい広場-にて、当団体ははじめてリユース食器を取り組みました。毎年まつりのたび…